S.Y N(シン)の人柱投資

不動産、株、金、仮想通貨、YouTube、IT、英語、簿記、読書、グルメなど投資をテーマに毎日20時にブログを更新しています!

MENU ■スポンサーリンク

【書評】最強に面白い!超ひも理論の可能性とは?

どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。

 

本日は読書投稿日ですので、オススメの本について紹介していきます。

まずは現在の読書数についてアップデートです。

 

■現在の読書数:492冊

■短期目標:500冊

 

それでは今週ご紹介する一冊はこちらです。

 

 

■スポンサーリンク

最強に面白い!超ひも理論

ニュートン式 超図解 最強に面白い!! 超ひも理論

ニュートン式 超図解 最強に面白い!! 超ひも理論

  • 発売日: 2019/10/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

本書は、超ひも理論という革新的な考えを、分かりやすく纏めた一冊になります。

 

薄くて読みやすいニュートン式シリーズの一冊で、今まさに物理学の最新理論として研究されている超ひも理論について、現状考えられている内容や仮説などを知ることができます。

 

今回は、そんな本書で紹介されている中から、特に印象に残った3つの内容をご紹介していきましょう。

 

f:id:kadhinaru:20200810114435j:plain

 

1.物質を拡大していくと素粒子にいきつく

最初にご紹介するのは、素粒子についてです。

 

素粒子というのは自然界の最小部品を指しており、原子の中に電子や原子核、原子核の中に中性子や陽子、中性子や陽子の中に素粒子があります。

 

当然ですが原子ですら目には見えない極小の大きさなので、素粒子がいかに小さくて、観測が難しいかわかりますね。

 

2.発見されている素粒子は17種類ある

続いてご紹介するのは、素粒子の種類についてです。

 

それだけ観測の難しい素粒子ですが、実はすでに17種類発見されており、今後どんどん増えていくと考えられています。

 

今後増えていくと考えられる理由として、まだ重力に関する素粒子は発見されておらず、重力を伝える素粒子があるのでは?ということで、研究が進んでいます。

 

3.超ひも理論の生い立ち

最後にご紹介するのは、超ひも理論の生い立ちについてです。

 

ようやく本題ですが、超ひも理論とは素粒子を極小の紐と考える理論になります。元々素粒子は大きさのない点だと考えられていましたが、もしそうだとすると電子に無限大の電磁気力が加わることとなり、電気が一切流れないことになるため、理論と現実に矛盾が生じたのです。

 

そこで一躍脚光を浴びたのが、素粒子を紐と考える理論で、これであれば素粒子を点と考えた時の矛盾を解決できるとあって、現在可能性の高い理論として研究が進められています。

 

まだ、素粒子がひもであるという確証が得られたわけではありませんが、こういった仮説の元物理学者が日々考えているのを知るだけでもワクワクしますね!

 

■スポンサーリンク

おわりに

ということで、今週は超ひも理論に関する本について紹介させて頂きました。

この他にも、超ひも理論によって展開される9次元世界など、幅広く紹介されていますので、より詳しい内容が知りたい方は、是非本書を読んでみてください(´∀`)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

■スポンサーリンク