S.Y N(シン)の人柱投資

不動産、株、金、仮想通貨、YouTube、IT、英語、簿記、読書、グルメなど投資をテーマに毎日20時にブログを更新しています!

MENU ■スポンサーリンク

【英文法】TOEIC頻出!to動名詞をうしろにとる動詞とは?

どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。

 

本日は英語の投稿日なので、引き続き英文法について見ていきましょう。

 

■スポンサーリンク

私の英語に、外国人が唸った。【ボンクラ式ビジネス英語スピーキング】

 

 

はじめに

前回to不定詞をO(目的語)にとる単語をお伝えしましたので、今回はtoの後ろに動名詞がくる動詞を紹介していきます。

 

to不定詞をO(目的語)にとる単語はこちらをチェック!

www.hitobashiratoushi.com

 

to不定詞をある程度覚えると、toの後ろが空欄補充の問題で、つい動詞の原型を選びがちですが、実はここに罠が潜んでいます。

 

というのも、文章によってはtoが前置詞の役割をしており、toの後ろに名詞・代名詞・動名詞がくる場合もあるからです。

 

TOEICでも、toの後が空欄補充になっている問題は頻出ですので、有名なものは是非頭に入れていてください。

 

f:id:kadhinaru:20181219230130j:plain

 

1.look forward to -ing

「~を楽しみにする」という単語で、toの後に動名詞がくる代表格とも言える単語です。

 

■例文

I am looking forward to playing tennis.(私はテニスをするのを楽しみにしている。)

 

2.be used (accustomed) to -ing

「~に慣れている」という意味で、usedの使い方は非常にややこしいので、頻出となります。

※usedの使い分けについても後日解説します。

 

■例文

I am accustomed to taking the test.(私はテストを受けることに慣れている。)

 

3.object to -ing

「~に反対する」という意味で、ネガティブな単語ですが、割とTOEICでも目にします。

 

■例文

Residents objected to building construction.(住民はビルの建設に反対した。)

 

4.be committed to -ing

「~を約束する」という熟語で、結果にコミットするのお陰で馴染み深い単語となりました。

 

■例文

I was commited to participate in the party.(私はパーティーに参加することを約束しました。)

 

5.be dedicated to -ing

「~に専念する」という意味で、devoteと似たような意味になるので、セットで覚えておきましょう!

 

■例文

I was dedicated to doing work.(私は仕事をすることに専念した。)

 

6.admit to -ing

「~を認める」という単語で、後ろにはネガティブな事柄が来ることが多いので、その辺りの用法も抑えておいてください。

 

■例文

She admitted to stealing the money.(彼女はお金を盗んだことを認めた。)

 

7.when it comes to -ing

「~となると」という熟語で、受験のタイミングで覚えた方も多いのではないでしょうか?

 

■例文

When it comes to skiing, he looks happy.(スキーとなると、彼は楽しそうだ。)

 

8.with a view to -ing

「~する目的で」という熟語で、こちらも受験英語・TOEICどちらでもよく目にします。

 

■例文

I go on a trip with a view to eating delicious food.(私は美味しい食べ物を食べるために旅行に行きます。

 

■スポンサーリンク

学研のオンライン英会話が最大1ヶ月無料のお試しレッスン【KiminiBB】

おわりに

ということで今回はto動名詞をとる単語や熟語について、紹介させていただきました。

これからTOEICの学習を始めようという方は、参考にしてみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

■スポンサーリンク