S.Y N(シン)の人柱投資

不動産、株、金、仮想通貨、YouTube、IT、英語、簿記、読書、グルメなど投資をテーマに毎日20時にブログを更新しています!

MENU ■スポンサーリンク

【書評】できる人材が辞めない職場の作り方とは?

どうもー、S.Y N(シン)です。

 

本日は読書投稿日ですので、オススメの本について紹介していきます。

 

■スポンサーリンク

初月無料!雑誌やマンガ、さらに「るるぶ」が読み放題!【ブック放題】

 

まずは現在の読書数についてアップデートです。

 

■現在の読書数:411冊

■短期目標:500冊

 

 

それでは今週ご紹介する一冊はこちらです。

 

できる人材がすぐに辞めない職場のつくり方

できる人材がすぐに辞めない職場のつくり方

できる人材がすぐに辞めない職場のつくり方

 

 

本書は昨今危惧されている人材不足に対応するために、人材の定着に役立つノウハウをまとめた一冊となります。

 

少子高齢化が留まる気配はなく、今では実に7割以上の企業や店舗が人材不足に頭を悩ませているといいます…

 

そんな中で貴重な人材を確保していくためには、漫然と業務していくのではなく、定着率をアップさせる試みを行っていく必要があるんです!

 

今回は本書で紹介されている内容から、定着率アップにつながるポイントを2つ紹介していきます。

 

f:id:kadhinaru:20180802223213j:plain

 

1.採用時に猫の手を借りてはいけない

ついつい人材不足に陥ると、猫の手も借りたいほど忙しくなり、採用面接をおざなりにしてしまいがちです。

 

しかし、そうして適当に採用した人材は、やはり定着率も低く、なかなか悪い状況を抜け出すことはできません…

 

こういったことを防ぐためには、2回以上の面接でしっかりと人となりを見極め、また職場のメリット・デメリットを伝えて、働き始めてからのギャップを極力減らすのが重要です。

 

何より一人採用すると、人件費だけで年間4~500万円必要となるので、苦しい時も慎重に採用活動をするようにしましょう!

 

2.出勤初日に分かりやすく歓迎する

せっかく苦労して採用しても、出勤初日の印象が悪いと、そのままズルズルモチベーションが下がり、お互いに不幸な結果となってしまうかもしれません。

 

それを避けるために、出勤初日はきっちり歓迎ムードを伝えましょう。

具体的には、歓迎のメッセージをスタッフ全員から一言ずつ集める。歓迎イベントの予定を決める。などです。

 

新入社員や転職した方、アルバイトに至るまで、例外なく出勤初日は「歓迎されるかな?働きやすい職場かな?」と、不安と緊張を感じているものです。

 

そういった不安が良い方向に払拭されれば、今後働くモチベーションにつながり、結果仕事の覚えも早くなるという好循環が生まれます。

 

優秀な人材を定着させるためにも、初日の歓迎は忘れず行うようにしましょう!

 

■スポンサーリンク

おわりに

ということで、今回は人材マネジメントに関する本について紹介させて頂きました

 

他にも半年目、1年目の従業員に対する接し方や、定着率アップの方法について記載されていますので、より詳しい内容が知りたい方は、是非本書を読んでみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

■スポンサーリンク