S.Y N(シン)の人柱投資

不動産、株、金、仮想通貨、YouTube、IT、英語、簿記、読書、グルメなど投資をテーマに毎日20時にブログを更新しています!

MENU ■スポンサーリンク

【書評】チェスの基本ルールが分かる良書

どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。

 

本日は読書投稿日ですので、オススメの本について紹介していきます。

 

■スポンサーリンク

 

まずは現在の読書数についてアップデートです。

 

■現在の読書数:473冊

■短期目標:500冊

 

 

それでは今週ご紹介する一冊はこちらです。

 

図解チェスの基本

マンガで覚える図解チェスの基本 (マンガで覚える図解基本シリーズ)

マンガで覚える図解チェスの基本 (マンガで覚える図解基本シリーズ)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: つちや書店
  • 発売日: 2015/12/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

本書は、図や挿絵を使って、チェスのルールついて分かりやすく解説した一冊になります。

 

チェスをやってみたいけれど、ルールが分からなくて手が出ない。という方におすすめの本で、ルールの初歩である駒の動かし方から説明されています。

 

それだけでなく、簡単な定石や棋譜なども紹介されており、チェスのルールを覚えたての方も、楽しんで読むことができますね!

 

今回は、そんな本書で紹介されている内容から、チェスの特殊なルールについて3つご紹介していきましょう。

 

f:id:kadhinaru:20191214212407j:plain

 

1.キャスリング

最初にご紹介するのは、キャスリングについてです。

 

これはチェスの非常に特徴的なルールの一つで、ルークとキングの間の駒を無くすことで、キングとルークの場所を入れ替えることができます。

 

これによってルークを攻撃に活用しつつ、キングは攻撃されにくい場所へ逃すことができるので、序盤はキャスリングを目指しながら駒を進めていくと良いでしょう

 

2.プロモーション

続いてご紹介するのは、プロモーションについてです。

 

これは将棋の成駒に似たルールで、ポーンが敵陣の1番最後のマスまで移動することで、クイーンやナイト、ルーク、ビショップといった駒に変えることができます。

 

基本的には、1番動ける範囲の多いクイーンに変わっておけば間違いないので、終盤はポーンの位置にも気を配りながらゲームを進めてみてください。

 

3.アンパッサン

最後にご紹介するのは、アンパッサンについてです。

 

ポーンは動き方が特殊な駒で、通常は前に1マスしか進めないのですが、コマを取る時だけは斜め前に進みます。

 

また、初期配置から動かす時だけ、前に1マスか2マスのどちらかを選ぶことができ、ここで2マス進んだ時に限り発生するのがアンパッサンです。

 

これは、相手のポーンが2マス進んだ際に、自身のポーンが横に存在した場合、その真横のポーンを取って、斜め前に進むことができる。というルールになります。

 

あまり頻繁に出てくる形ではないので、常に頭の片隅に入れながらプレイするようにしましょう!

 

■スポンサーリンク

おわりに

ということで、今回はチェスの基本に関する本について紹介させて頂きました。

 

他にも、簡単な次の一手問題などが紹介されていますので、気になる方は是非本書を読んでみてください(´∀`)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

■スポンサーリンク