S.Y N(シン)の人柱投資

不動産、株、金、仮想通貨、YouTube、IT、英語、簿記、読書、グルメなど投資をテーマに毎日20時にブログを更新しています!

MENU ■スポンサーリンク

【書評】頭のいい子にする最高の育て方とは?

どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。

 

本日は読書投稿日ですので、オススメの本について紹介していきます。

まずは現在の読書数についてアップデートです。

 

■現在の読書数:433冊

■短期目標:500冊

 

それでは今週ご紹介する一冊はこちらです。

 

 

■スポンサーリンク

頭のいい子にする最高の育て方

世界トップ機関の研究と成功率97%の実績からついに見つかった!  頭のいい子にする最高の育て方

世界トップ機関の研究と成功率97%の実績からついに見つかった! 頭のいい子にする最高の育て方

 

 

本書は、子育ての方法について数々の論文を読み漁り、様々な親御さんの教育相談に乗っている著者が、教育の方法について纏めた一冊となります。

 

感覚的に「教育はこうあるべき。」と記載するのではなく、客観的で科学的な知見から教育方法が紹介されているので、根拠が分かりやすく、すんなり教育に取り入れることができそうです。

 

今回は、そんな本書で紹介されている内容から、印象に残った教育方法についていくつかご紹介していきましょう。

 

f:id:kadhinaru:20181021223659j:plain

 

1.子どもの自立心を育てる方法とは?

意外ですが、子どもの自立心を育てるには、来る子どもは拒まない。」というのが大事なんだそうです。

 

自立心を育てたい場合、子どもが自分でできることについて、「自分でやりなさい!」と注意した方が良さそうですが、実はこれだと自立心は育たないと言います。

 

では、なぜ「来る子どもは拒まない。」方がいいのか?

 

実は、大人には分からなくても、子どもは恐怖や不安を感じることが沢山あり、そういった時に親に甘えることで安心を取り戻そうとする本能が備わっています。

 

そこで子どもの甘えを受け入れてあげると、子どもは不安なことがあっても親が助けてくれる。」と考えるようになり、自分で不安なことに向き合えるようになる。というわけです。

 

今まで子どもが一人でできていたことで甘えられると、煩わしく感じることもあるかもしれませんが、そこは辛抱強く甘えさせてあげて、子どもが自立しやすい環境を作っていきましょう!

 

2.ご褒美をあげてはいけない?

続いてご紹介するのは、ご褒美の扱いについてです。

 

これは大人にも共通することですが、自身が楽しんで能動的に行っていることに対して、ご褒美を貰えるようになると、途端にやる気を失ってしまうことがあります。

 

これを心理学用語でアンダーマイニング効果といい、ご褒美を貰ったせいでご褒美がないと楽しめなくなっているんですね。

 

したがって、子どもが自分から楽しんで読書やお絵かきを頑張っていたら、決してご褒美を与えることはせず、優しく見守ってあげてください。

 

もし、大好きなお絵かきで入賞した時など、どうしてもご褒美をあげたくなった時は、サプライズでご褒美をあげるようにしましょう。

 

サプライズでご褒美を貰った場合、アンダーマイニング効果が見られない。という研究結果もあるので、ご褒美で釣るよりはいい効果が期待できますよ!

 

■スポンサーリンク

おわりに

ということで、今週は教育に関する本について紹介させて頂きました。

 

この他にも、父親と母親の役割や英語力の強化などについて解説されていますので、より詳しい内容が知りたい方は、是非本書を読んでみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

■スポンサーリンク