S.Y N(シン)の人柱投資

不動産、株、金、仮想通貨、YouTube、IT、英語、簿記、読書、グルメなど投資をテーマに毎日20時にブログを更新しています!

MENU ■スポンサーリンク

【簿記3級】貸倒引当金がある時に貸倒れが発生した場合の仕訳とは?

どうもー、S.Y N(シン)です。

 

本日は簿記投稿日ですので、引き続き簿記3級取得へ向けた学習内について紹介していきます。

 

■スポンサーリンク

【Asteria】Z会のオンライン学習

 

 

はじめに

前回の投稿で、貸倒れと貸倒引当金に関する仕訳についてお伝えしましたので、今回は貸倒引当金がある時に貸倒れが発生した場合の仕訳についてお伝えしていきます。

 

貸倒れと貸倒引当金に関する仕訳はこちら!

www.hitobashiratoushi.com

 

前回の続きになりますが、貸倒引当金は万一貸倒れが発生した場合のために準備しておくお金なので、その時用の仕訳が存在します!

 

現実にもよく起こりうることから、簿記3級の試験でも出題されまので、しっかり仕訳方法を理解しておきましょう!

 

f:id:kadhinaru:20180722203500j:plain

 

貸倒引当金がある時に貸倒れが発生した場合の仕訳とは?

それでは早速、貸倒引当金がある時に貸倒れが発生した場合の仕訳から解説していきます。

 

本来貸倒れが発生した場合は、貸倒損失という科目を使用して処理するんでしたよね?

 

もし貸倒引当金を準備していた場合は、全て貸倒損失として処理するのではなく、一部を貸倒引当金で充当します。

 

■仕訳例

貸倒損失     7,000  |  売掛金  10,000

貸倒引当金  3,000

 

これは貸倒引当金に3,000円準備していた時に、売掛金10,000円分の貸倒れが発生した場合の仕訳です。

 

このように、貸倒引当金があれば貸倒損失を減らせる。というわけですね!

 

ちなみに、前期以前に発生した貸倒れはこのような仕訳になりますが、当期に発生した貸倒れは貸倒損失のみで仕訳を起こすため、違いに注意しましょう。

 

貸倒れが発生後に売掛金を回収した場合の仕訳とは?

では上述の仕訳を起こした後に、売掛金を回収できた場合はどうなるのでしょうか?

 

本来売掛金を現金で回収した場合は、貸方に現金、借方に売掛金で処理します。

しかし、今回は既に売掛金を貸倒損失と貸倒引当金で売掛金を処理しているため、異なった仕訳が必要になってきます…

 

そこで、こういったケースでは、償却債券取立益という科目を使用しましょう!

 

■仕訳例

現金  10,000  |  償却債券取立益  10,000

 

これで、事後に売掛金を回収した場合の仕訳が完成しました。

 

これも当期の売掛金回収であれば、通常通り振替仕訳を起こすことになるので、あくまで前期以前の売掛金を回収した場合ということは、押さえておきましょう!

 

固定資産取得時の仕訳とは?

次回は固定資産取得時の仕訳について見ていきます。

 

固定資産は減価償却が絡んできてややこしいので、少しずつ確実に理解していってください。

 

■スポンサーリンク

初月無料で経理の仕事に役立つ150以上の動画が学べるサイト【Accountant's library】

おわりに

ということで、今回は貸倒引当金がある時に貸倒れが発生した場合の仕訳について、お伝えさせていただきました。

簿記取得を目指している方は参考にしてみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

■スポンサーリンク