S.Y N(シン)の人柱投資

不動産、株、金、仮想通貨、YouTube、IT、英語、簿記、読書、グルメなど投資をテーマに毎日20時にブログを更新しています!

MENU ■スポンサーリンク

【株式投資】iFree 外国REITインデックスの魅力とは?

どうもー、S.Y N(シン)です。

 

木曜日ですので、本日は長期株式投資の運用実績と、iFree 外国REITインデックスの特徴について紹介していきます。

 

 

まずは現在の運用状況です。

 

運用状況

f:id:kadhinaru:20180704234007p:plain

 

インデックスファンド

  • ニッセイTOPIXインデックスファンド(1年11ヵ月目)
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド(1年11ヶ月目)
  • SMT 新興国株式インデックス・オープン(1年5ヶ月目)

 

アクティブファンド

  • 投資のソムリエ(1年2ヶ月目)
  • ニッセイ健康応援ファンド(1年2ヶ月目)

 

ポートフォリオ

■運用益(+5.33%

■当面の目標:100万

f:id:kadhinaru:20180704233959p:plain

 

株価の下り調子は続いており、先週よりも更にマイナスは拡大しています…

 

最初は調子の良かった6月の収支も、最終的にはマイナスとなってしまったのは残念ですが、今後の反発に期待です。

 

■スポンサーリンク

 

それでは、iFree 外国REITインデックスについて詳細をお伝えしていきます。

 

iFree 外国REITインデックス

このファンドは、10カ国以上の外国REITに投資している、外国REITインデックスファンドになります。

 

外国REITインデックスファンドでは、以前紹介したSmart-i先進国リートインデックスなどがありますので、比べながら特徴を見ていきましょう!

 

Smart-i先進国リートインデックスに関してはこちらをチェック!

www.hitobashiratoushi.com

 

ファンドの特徴

・運用会社:大和投資信託

・純資産残高:1.58億円

・分配金:なし

・購入手数料:なし(ノーロード)

・信託報酬:0.3348%

 

f:id:kadhinaru:20180704235413j:plain

 

主な特徴はこんな感じです。

前回紹介したiFree J-REITインデックスと同様、純資産残高はiFree 外国REITインデックスの方が多いですが、信託報酬はSmart-i先進国リートの方が圧倒的に低いです。

 

信託報酬の違いは運用パフォーマンスに直結しますので、特段の理由がなければSmart-i先進国リートを選択した方が良いでしょう。

 

不動産価値は変わりにくいイメージがありますが、海外不動産はどのように変動するか予測がつきづらいので、低めの割合でポートフォリオに組み込んでみてはいかがでしょうか

 

■スポンサーリンク

おわりに

ということで、今回はiFree 外国REITインデックスについてお伝えさせて頂きました。

これから株式投資を始める方は、良かったら参考にしてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

■スポンサーリンク