S.Y N(シン)の人柱投資

不動産、株、金、仮想通貨、YouTube、IT、英語、簿記、読書、グルメなど投資をテーマに毎日20時にブログを更新しています!

MENU ■スポンサーリンク

サラリーマンこそ自分株式会社をつくりなさい

どうもー、S.Y N(シン)です。

 

本日は読書投稿日ですので、オススメの本について紹介していきます。

 

■スポンサーリンク

毎月最大1200ptお得!【ひかりTVブック月額プラン】

 

まずは現在の読書数についてアップデートです。

 

■現在の読書数:343冊

■短期目標:500冊

 

それでは今週ご紹介する一冊はこちらです。

 

■サラリーマンこそ自分株式会社をつくりなさい

サラリーマンこそ自分株式会社をつくりなさい――1000万円生活を謳歌する

サラリーマンこそ自分株式会社をつくりなさい――1000万円生活を謳歌する

 

 

本書はサラリーマンが自身の株式会社を設立することで、どういったメリットがあるかを説明してくれています。

 

正確にはサラリーマンをしながら、自身の株式会社を設立する準備を進めて、サラリーマン→個人事業主→株式会社設立と、順を追って変化していく内容です。

 

従って、サラリーマンと株式会社の兼業というわけではないですが、逆に言えば副業規定が厳しい方にも参考になると思います。

 

今回はそんな本書の中から、自分株式会社を設立することで、特に得する点を3つご紹介していきます。

 

f:id:kadhinaru:20180104212323j:plain

 

【自分株式会社を設立して得する3点】

1.税金の優遇

 

最初にご紹介する得をする点は、税金の優遇になります。

 

日本は累進課税制度なので、個人で所得が増えていくとその分税率も増えていきますよね?

 

具体的な数字を出すと、所得が4,000万円を超えた場合、実に45%の税率がかかってきます。

まあ4000万円はあまりイメージが湧かないかもしれませんが、年収1000万円でも税率は33%です。

 

それに対して法人にした場合は、資本金1億円以下という条件はあるものの、800万円以上の利益は税率23.9%で頭打ちになります。

 

これは政府が、日本をベンチャー精神溢れる国にすると公言している点が、如実に反映された結果だと思います。

 

因みに、ここから紹介する点も全て税金絡みの話になりますので、いかに法人の方が税制として優遇されているかが分かりますね。

 

 

2.消費税の納税が2年間免除

 

次に勉強になった点は、消費税の免除になります。

 

こちらは法人だけでなく個人事業主にも当てはまる点ですが、2年間は消費税の納税が免除されます。

 

これからも消費税はどんどん上がっていくことが予想されますのでお客様から頂いた消費税を納税せずに売り上げに回せるのは非常にありがたいですね!

 

 

3.家を会社の経費で購入

 

最後にご紹介するのは、家の購入方法についてです。

 

著者は家を購入する場合、会社で購入して、役員社宅として社長に貸し出す方法を推奨しています。

 

当然その家である程度仕事を行う必要はありますが、これが上手くいけば経費で家を購入することもできるので、節税にもなりそうですね。

 

起業する際は自身の家でできる仕事はないか、考えてみると良いと思います。

 

■スポンサーリンク

街の本屋さんを応援するオンライン書店【e-hon】

 

ということで、今週は会社の設立に関する本について紹介させて頂きました。

より詳しい内容が知りたい方は、是非本書を読んでみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

■スポンサーリンク