S.Y N(シン)の人柱投資

不動産、株、金、仮想通貨、YouTube、IT、英語、簿記、読書、グルメなど投資をテーマに毎日20時にブログを更新しています!

MENU ■スポンサーリンク

FXの入門書

どうもー、S.Y N(シン)です。

 

本日は今週読んだ投資、教育、人工知能の3冊について紹介していきます。

 

■現在の読書数:262冊

 

■当面の目標:300冊

 

読書と英語学習のバランスが難しいですが、何とかこの調子で週3読む時間は捻出したいと思います。

 

 

それでは今週はこの3冊です。

 

[今週の3冊]

1.はじめてのFX1年生

f:id:kadhinaru:20170811103400j:plain

 

投資は色々行なっているのですが、FXはやっていないので、勉強してみようと思い購入してみました。

 

内容は基本的な内容に終始しており、既に知っている内容が多かったですが、入門書としては非常に分かりやすくて良いと思います。

 

少し古い本なので現状と異なる内容もありそうですが、その辺りは最近の本で補完していくと良さそうです。

 

利益の上がる仕組みなど、基本的なことが丁寧に記載されているので、これからFXを始める方は参考にしてみてください!

 

 

2.パックンの伝え方・話し方の教科書

f:id:kadhinaru:20170811103423j:plain

 

本の紹介に入る前に、私は子供がいないのですが、こういった子育ての本はビジネスにも活かせる点があるのではないかと考え、たまに読むようにしています。

 

その中でもこの本はアメリカの教育や、著者自身が受けた教育について記載されており、非常に参考になることが多かったです。

 

特に子育ての際に色々注意し過ぎると、何が重要なことか分からなくなるので、本当に大事なことしか注意しない。というくだりは、考えさせられる内容でした。

 

ビジネスの場でも、どこまでを許容してどの点を注意するかは、今後とも考えていかなければいけない内容だと思います。

 

このように子供がいない方も参考になる本だと思いますが、オススメするとすれば、やはり小学生以下の小さな子供がいる方に、読んでみて頂きたい内容です。

 

 

3.人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?

f:id:kadhinaru:20170812102317j:plain

 

人工知能囲碁や将棋のプロを破った話は有名ですが、どのようにしてプロを破る地点まで到達したかが解説されています

 

私はSEで、囲碁や将棋もするので、人工知能の成長を非常に楽しく学ぶことができました。

 

唯一残念だったのは帯に記載されている、「藤井四段の強さの秘密は将棋AIにあった」という内容から、藤井四段が将棋AIからどのようなことを学んだか知れると思ったのですが、その点について触れられていなかった点です。

 

ただ内容は興味深いことが記載されているので、ITに興味のある方や、人工知能の今後の展望を知りたい方にはオススメの本だと思います

 

 

ということで、今週は投資、教育、人工知能についての本を紹介させて頂きました。

興味のある本があれば是非読んでみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

■スポンサーリンク