S.Y N(シン)の人柱投資

不動産、株、金、仮想通貨、YouTube、IT、英語、簿記、読書、グルメなど投資をテーマに毎日20時にブログを更新しています!

MENU ■スポンサーリンク

【英文法】動名詞の基本的な考え方と用法について

どうもー、S.Y N(シン)です。

 

本日は英語の投稿日なので、引き続き英文法について見ていきましょう。

 

■スポンサーリンク

ハワイで短期留学しよう【Hawaii Palms English School】

 

 

はじめに

今回から複数回に渡って、英文法の重要単元の1つ 動名詞について解説していきます。

 

動名詞は不定詞と比較されることが多く、動詞と不定詞の違いはTOEICでも頻出です。

この2つの違いを理解するために、まずは動名詞から学んでいきましょう!

 

f:id:kadhinaru:20181023223900j:plain

 

動名詞とは?

それでは早速、動名詞とは何か?という点から解説していきます。

 

動名詞とはその名の通り、動詞をing型にすることによって、名詞として扱います。

動作を名詞として扱うため、和訳するときは「●●すること」のように訳すことができます。

 

動名詞の用法とは?

動詞に名詞としての役割を与えるため、本来V(動詞)としてしか使用できなかった単語を、S(主語)O(目的語)C(補語)として活用できるようになります。

 

S(主語)について復習したい方はこちら!

www.hitobashiratoushi.com

 

O(目的語)C(補語)について復習したい方はこちら!

www.hitobashiratoushi.com

 

それでは具体的に、動名詞を使用した例文を見てイメージを掴んでいきましょう。

 

動名詞をS(主語)に用いた場合

動名詞をS(主語)用いると、対象の動作を基準とした文章が作成できるようになります。

 

■例文

Studying English is fun.(英語を勉強することは楽しい。)

 

この文章は「Studying English」が、ひとかたまりでS(主語)になっており、「is」がV(動詞)、「fun」がC(補語)となっています。

 

動名詞を活用することで、動作について説明した文章を作成できる。ということが分かりますね!

 

動名詞をO(目的語)に用いた場合

続いての例文は動名詞をO(目的語)に用いたパターンです。

 

■例文

I enjoy playing tennis.(私はテニスをするのが楽しい。)

 

簡単な文章ですが、「enjoy」というV(動詞)の後ろに「playing」という動名詞が、O(目的語)として活用されているのが分かります。

 

S(主語)やO(目的語)には必ず名詞が入るので、動名詞になったことで、使用できるようになったというわけです。

 

動名詞をC(補語)に用いた場合

最後にご紹介するのは、動名詞をC(補語)に用いた場合です。

 

■例文

My hobby is reading books.(私の趣味は本を読むことです。)

 

C(補語)には名詞か形容詞がくる性質がありますので、動名詞の「reading」がC(補語)に使用されています。

 

第2文型SVCの特徴として、S(主語)=C(補語)になるので、動名詞がC(補語)にくる場合は、S(主語)は人ではなく物事がくる点に注意してください!

 

■スポンサーリンク

オンライン英会話NO.1が手掛ける通学型コース【レアジョブ本気塾】

おわりに

ということで今回は動名詞について紹介させていただきました。

これからTOEICの学習を始めようという方は、参考にしてみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

【英文法】受動態の作り方や注意点について纏めました!

どうもー、S.Y N(シン)です。

 

本日は英語の投稿日なので、引き続き英文法について見ていきましょう。

 

■スポンサーリンク

 

 

はじめに

今回はこれまで紹介した、受動態の作り方や注意点について纏めて紹介していきます。

受動態は中学で習う英文法の中でも最初に引っかかる、ややこしいポイントかもしれません。

 

ただ、大人になって見返してみると、意外と簡単な構造になっていることが分かりますので、是非英語が苦手な方も気になる記事をチェックしてみてください!

 

f:id:kadhinaru:20181018220427j:plain

 

受動態の作り方とは?

www.hitobashiratoushi.com

 

受動態とは何か?という点と、受動態の作り方・構造について解説しています。

まずはこの記事から受動態の根幹となる知識を身につけてください

 

能動態から受動態を作る方法とは?

www.hitobashiratoushi.com

 

続いては、能動態の英文を受動態に変換する方法です。

これまで記事にした文法力も問われてきますので、読み返して理解を深めて頂ければと思います。

 

受動態を理解すると解けるTOEICの問題とは?

www.hitobashiratoushi.com

 

ここまでの知識を活かして、どのようなTOEICの問題が解けるかの紹介になります。

 

いくら知識を身につけても実践で役立たないと無意味なので、どのように問題回答に役立つか確認してみてください!

 

受動態が大きく関係する感情表現動詞とは?

www.hitobashiratoushi.com

 

感情表現する動詞は、受動態と密接な関わりがあり、よく受動態で使用されます。

なぜ密接な関わりがあるのか?分からない方は、ぜひこの記事から学んでみてください。

 

様々な感情表現動詞について

www.hitobashiratoushi.com

 

最後の記事は様々な感情表現動詞についてです。

 

先ほど紹介した感情表現動詞と受動態の関係を基に、様々な種類の感情表現動詞を紹介していますので、一つずつ頭に入れていきましょう!

 

■スポンサーリンク

おわりに

ということで今回は感情表現動詞についてのまとめ記事となります

これからTOEICの学習を始めようという方は、参考にしてみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

【英文法】感情表現の動詞について纏めました!

どうもー、S.Y N(シン)です。

 

本日は英語の投稿日なので、引き続き英文法について見ていきましょう。

 

■スポンサーリンク

ハワイで短期留学しよう【Hawaii Palms English School】

 

 

はじめに

今回はこれまで紹介した、感情表現の動詞について纏めて紹介していきます。

 

感情表現の動詞は会話文に頻出で、意味が分からないと文章全体の意味が分からなくなるほど、重要な役割を担っています。

 

問題で出てきても対処できるように、基本的な単語はきっちり抑えておきましょう!

 

f:id:kadhinaru:20181009224826j:plain

 

感情表現動詞の纏め

satisfy・surprise・thrill・please・delight

www.hitobashiratoushi.com

 

TOEICでも頻出の動詞、satisfy・surprise・thrill・please・delightについて紹介しています。

本当によく目にする単語なので、一つ残らず頭に入れておいてください!

 

interest・excite・convince・confuse・amuse

www.hitobashiratoushi.com

 

こちらも頻出の動詞、interest・excite・convince・confuse・amuseの紹介記事です。

 

当然、全部覚えるのが望ましいですが、もし覚えきれない場合は、TOEICによく出てくるポジティブな動詞を優先して覚えると良いですよ!

 

tire・exhaust・discourage・disappoint・worry

www.hitobashiratoushi.com

 

ネガティブな意味合いの強い、tire・exhaust・discourage・disappoint・worryについて紹介しています。

 

先述の通りTOEICではネガティブな動詞より、ポジティブな動詞を使用されることが多いです。

まずはポジティブな動詞を覚えて、余裕が出てきたらこの辺りの単語を覚えるようにしましょう!

 

bore・depress・impress・frighten・irritate

www.hitobashiratoushi.com

 

出題頻度は少し落ちますが、bore・depress・impress・frighten・irritateについての紹介になります。

 

この中で特に抑えておきたいのは、impressでしょうか。感銘を与える」という意味で長文読解でもよく目にする単語です!

 

embarrasse・relax・relieve・shock・upset

www.hitobashiratoushi.com

 

日本語になっている単語も多いですが、embarrasse・relax・relieve・shock・upsetの紹介記事です。

 

ぼんやり意味が分かっているだけだと、品詞を問う問題で回答できないこともありますので、意味だけでなく使い方も併せて理解するようにしましょう!

 

■スポンサーリンク

おわりに

ということで今回は感情表現動詞についてのまとめ記事となります

これからTOEICの学習を始めようという方は、参考にしてみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

【英文法】会話文に頻出!英語で感情を表す動詞とは? その5

どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。

 

本日は英語の投稿日なので、引き続き英文法について見ていきましょう。

 

■スポンサーリンク

学研のオンライン英会話【 KiminiBB】

 

 

はじめに

今回は前回に引き続き、英文法で感情を表す動詞について紹介していきます。

前回も感情を表す動詞について解説していますので、良ければそちらの記事もご確認ください。

 

感情を表す動詞 その4についてはこちらをチェック!

www.hitobashiratoushi.com

 

今回紹介する動詞で感情表現の紹介は最後になります。

 

他にも数多く感情表現動詞は存在しますが、ご紹介した頻出の25を覚えておくだけでも、かなり会話に役立ちますので、是非頭に入れておいてください。

 

f:id:kadhinaru:20181003221213j:plain

 

21.embarrasse

「恥ずかしがらせる」という意味の単語で、恥ずかしい思いをさせる。より、自身が恥ずかしい思いをした。時に使用することが多いです。

 

つまり受動態で使用することが多いので、しっかりと使用方法を把握しておきましょう!

 

■例文

I was embarrassed about the failure of work.(私は仕事の失敗が恥ずかしかった。)

 

22.relax

「落ち着かせる」という意味ですが、「落ち着く」という自動詞の役割も持つ単語です。

 

日本語にもなっている単語なので覚えやすいと思いますが、他者を落ち着かせる。という意味を持っている点に注意してください!

 

■例文

This song relaxes me.(この曲は私を落ち着かせる。)

 

23.relieve

「和らげる」といった意味の英単語で、痛みを和らげるなどの意味や、職務から解放するというニュアンスもあります。

 

これまでは人がS(主語)にきて受動態を作る場合がほとんどでしたが、この単語の場合痛み」などがS(主語)にきて受動態を作るので、注意してください!

 

■例文

The pain was relieved by taking medicine.(痛みは薬を飲むことで和らいだ。)

 

24.shock

「衝撃を与える」という意味の英単語です。

 

「shockを受ける」のように日本語だと悪い意味で使用されますが、英語では悪いことに限らず使用できるので、勘違いしないようにしましょう!

 

■例文

I was shocked by the news.(私はそのニュースに衝撃を与えられた。)

 

25.upset

「気を動転させる」という意味の英単語になります。

 

これまで紹介した感情表現と同様で、「気が動転した。」と表現したい時は、受動態を用いる必要があるため、気をつけるようにしてください!

 

■例文

I was upset as I watched the news(私はニュースを見て気が動転した。)

 

■スポンサーリンク

たった2カ月で伝わる英語が身に付く!【レアジョブ本気塾】

おわりに

ということで今回は英文法の感情表現動詞についてお伝えさせて頂きました。

これからTOEICの学習を始めようという方は、参考にしてみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

【英文法】会話文に頻出!英語で感情を表す動詞とは? その4

どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。

 

本日は英語の投稿日なので、引き続き英文法について見ていきましょう。

 

■スポンサーリンク

ハワイで短期留学しよう【Hawaii Palms English School】

 

 

はじめに

今回は前回に引き続き、英文法で感情を表す動詞について紹介していきます。

前回も感情を表す動詞について解説していますので、良ければそちらの記事もご確認ください。

 

感情を表す動詞 その3についてはこちらをチェック!

www.hitobashiratoushi.com

 

今回紹介する動詞も、ネガティブな感情表現が中心になります。

 

中にはTOEICであまり目にしない単語もありますが、ちょっとした会話文を理解するためにも、きっちり押さえておきましょう!

 

f:id:kadhinaru:20180924223507j:plain

 

16.bore

「退屈させる」という意味の単語で、日常会話でよく出てくる印象があります。

 

授業や仕事がS(主語)にきた時は能動態で用いますが、人がS(主語)にきた時は能動態・受動態どちらもあり得る点に注意しでください!

 

■例文

I am bored with the work.(私はその仕事が退屈だ。)

 

17.depress

「落ち込ませる」という意味で、deから始まる単語はネガティブな意味合いになることが多いので、綴りのイメージから覚えやすい単語ですね!

 

TOEICではあまり見ないですが、基本的な単語なので頭に入れておきましょう。

 

■例文

I was depressed with poor test results.(私は試験の結果が悪くて落ち込んだ。)

 

18.impress

「感銘を与える」といった意味の英単語で、ポジティブな意味合いが強いので、TOEICでも頻出です。

 

例文の動詞部分が空欄になっていた場合、過去分詞形を選べるようにしておくと良いですね!

 

■例文

I was impressed with the lesson.(私はその授業に感銘を受けた。)

 

19.frighten

「怖がらせる」という意味の英単語です。

 

怖いという感情を表す単語は、afreid、scareなど様々な種類があり、それぞれニュアンスは異なります。

 

ただ、最初はあまり細かいことは気にせず、纏めて覚えてしまって差し支えないでしょう。

 

■例文

I am frightened.(私は怯えている。)

 

20.irritate

「イライラさせる」という意味の英単語になります。

 

日本語でも愚痴を聞いてる時などで「イライラした。」という言葉自体よく耳にしますので、英語でも同じように会話で出てくると考えておきましょう!

 

■例文

I am irritated by his attitude.(私は彼の態度にイライラした。)

 

■スポンサーリンク

私の英語に、外国人が唸った。【ボンクラ式ビジネス英語スピーキング】

おわりに

ということで今回は英文法の感情表現動詞についてお伝えさせて頂きました。

 

次回も引き続き感情表現動詞を紹介していきますので、これからTOEICの学習を始めようという方は、参考にしてみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

【英文法】会話文に頻出!英語で感情を表す動詞とは? その3

どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。

 

本日は英語の投稿日なので、引き続き英文法について見ていきましょう。

 

■スポンサーリンク

学研のオンライン英会話が最大1ヶ月無料のお試しレッスン【KiminiBB】

 

 

はじめに

今回は前回に引き続き、英文法で感情を表す動詞について紹介していきます。

前回も感情を表す動詞について解説していますので、良ければそちらの記事もご確認ください。

 

感情を表す動詞 その2についてはこちらをチェック!

www.hitobashiratoushi.com

 

感情表現の動詞には様々な種類が存在しますが、今回はその中でもネガティブな感情を表す動詞を纏めました。

 

TOEICではポジティブな表現が出題されやすい傾向にありますが、ネガティブな動詞も出てこないわけではないので、基本的な動詞は理解しておきましょう!

 

f:id:kadhinaru:20180920205829j:plain

 

11.tire

「疲れさせる」という意味の単語で、中学校で習う簡単な英単語です。

 

仕事などがS(主語)に来た時は、能動態で使用すれば良いのですが、自身が疲れた場合は受動態を用いることに注意してください!

 

■例文

I was tired.(私は疲れた。)

 

受動態を復習したい方はこちら!

www.hitobashiratoushi.com

 

12.exhaust

「疲れ果てさせる」という意味の単語で、tireをより強調した単語です。

 

この単語は適度な難易度ということもあって、割と目にすることが多く、TOEICでも頻出なので、しっかり押さえておきましょう!

 

■例文

I was exhausted.(私は疲れ果てた。)

 

13.discourage

「自信を失わさせる、がっかりさせる」といった意味の英単語になります。

 

落胆するという意味で目にすることが多いので、次に紹介するdisappointとセットで覚えておいてください。

 

■例文

He was discouraged at the news.(彼はそのニュースにがっかりした。)

 

14.disappoint

「がっかりさせる」という意味の英単語です。

 

落胆するという意味では、discourageよりdisappointの方が使用される印象ですが、どちらが出てきても分かるようにしておきましょう!

 

■例文

I was disappointed at the result of the game.(私は試合結果にがっかりした。)

 

15.worry

「心配させる」という意味の英単語になります。

 

簡単な単語ですが、今まで同様受動態を用いる点に注意してください。

 

■例文

I was worried about my wife's condition.(私は妻の容体を心配した。)

 

■スポンサーリンク

私の英語に、外国人が唸った。【ボンクラ式ビジネス英語スピーキング】

おわりに

ということで今回は英文法の感情表現動詞についてお伝えさせて頂きました。

 

次回も引き続き感情表現動詞を紹介していきますので、これからTOEICの学習を始めようという方は、参考にしてみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

【英文法】会話文に頻出!英語で感情を表す動詞とは? その2

どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。

 

本日は英語の投稿日なので、引き続き英文法について見ていきましょう。

 

■スポンサーリンク

学研のオンライン英会話が最大1ヶ月無料のお試しレッスン【KiminiBB】

 

 

はじめに

今回は前回に引き続き、英文法で感情を表す動詞に関する内容を紹介していきます。

前回もは感情を表す動詞について解説していますので、良ければそちらの記事もご確認ください。

 

感情を表す動詞 その1についてはこちらをチェック!

www.hitobashiratoushi.com

 

感情表現の動詞はポジティブな感情とネガティブな感情を判断できので、頭に入れておけば会話文の和訳で有利になります。

 

頻出の動詞をピックアップしていくので、一つずつ丁寧に覚えていきましょう!

 

f:id:kadhinaru:20180913212909j:plain

 

6.interest

「興味をもたせる」という意味の単語で、中学校で習う定番の英単語になります。

これも自身が興味を持つ時は、受動態を用いるのが非常に重要な特徴ですね!

 

■例文

I am interested in English.(私は英語に興味を持つ。)

 

7.excite

「興奮させる」という意味の単語で、日本語でもよく使用されます。

前回紹介したthrillに近い単語なので纏めて覚えておきましょう!

 

■例文

I was excited about the game.(私はその試合に興奮した。)

 

8.convince

「確信させる」といった意味の英単語になります。

 

TOEICで非常によく目にする単語なので、意味だけでなく使い方までしっかりマスターせておいてください。

 

■例文

I am convinced of success.(私は成功を確信する。)

 

9.confuse

「混乱させる」という意味の英単語です。

 

ゲームなどでよく目にする単語ですが、改めて相手を混乱させる。」という意味であることは、意識しておきましょう!

 

■例文

I was confused by the twins.(私は双子を見て混乱した。)

 

10.amuse

「興奮させる」という意味の英単語で、受動態で使用することが多い単語です。

exciteやinterestにニュアンスは近いので、比較的和訳しやすい単語だと思います。

 

■例文

I was amused by her story.(私は彼女の話が面白かった。)

 

■スポンサーリンク

【レアジョブ本気塾】

おわりに

ということで今回は英文法の感情表現動詞についてお伝えさせて頂きました。

 

次回も引き続き感情表現動詞を紹介していきますので、これからTOEICの学習を始めようという方は、参考にしてみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

【英文法】会話文に頻出!英語で感情を表す動詞とは? その1

どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。

 

本日は英語の投稿日なので、引き続き英文法について見ていきましょう。

 

■スポンサーリンク

学研のオンライン英会話が最大1ヶ月無料のお試しレッスン【KiminiBB】

 

 

はじめに

今回は前回に引き続き、英文法で感情を表す動詞に関する内容を紹介していきます。

前回は受動態と感情動詞の関係について解説していますので、良ければそちらの記事もご確認ください。

 

受動態と感情動詞の関係についてはこちらをチェック!

www.hitobashiratoushi.com

 

感情表現の動詞は会話文やリスニングなどで、TOEICでも頻出です。

 

特にポジティブな感情表現は使用されることが多いので、しっかり覚えておきましょう!

 

f:id:kadhinaru:20180905230513j:plain

 

1.satisfy

前回の受動態のくだりでも例文に使用しましたが、「満足させる」という意味の単語です。

復習がてら受動態の形をした例文を見ておきましょう!

 

■例文

I am satisfied with the result.(私は結果に満足する。)

 

2.surprise

「驚かせる」という意味の単語で、自身が何かに驚いた時にもよく使用されます。

基本的な単語ですが、使い方はしっかり覚えておいてください!

 

■例文

I am surprised at the news.(私はそのニュースに驚く。)

 

3.thrill

「ワクワクさせる、ドキドキさせる」といった意味の英単語になります。

 

日本語でスリルというと、ジェットコースなど少し怖いイメージがあります。

しかし、英語では単純に楽しみな事柄にも使用するので注意しましょう。

 

■例文

I am thrilled about my trip tomorrow.(私は明日の旅行でワクワクする。)

 

4.please

「喜ばせる」という意味の英単語です。

be pleased with という形はTOEICでも頻出なので、頭に叩き込んでおいてください!

 

■例文

I was pleased with the test scores.(私はテストの点数に喜んだ。)

 

5.delight

「喜ばせる」という意味の英単語ですが、pleaseよりも大きく喜ばせるというニュアンスがあります。

 

pleaseと同じように使用できるので合わせて覚えておきましょう。

 

■例文

I was delighted with the test scores.(私はテストの得点に満足していました。)

 

■スポンサーリンク

おわりに

ということで今回は英文法の感情表現動詞についてお伝えさせて頂きました。

 

次回も引き続き感情表現動詞を紹介していきますので、これからTOEICの学習を始めようという方は、参考にしてみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

【英文法】受動態で理解する!感情を表す動詞の使い方とは?

どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。

 

本日は英語の投稿日なので、引き続き英文法について見ていきましょう。

 

■スポンサーリンク

ワイキキでビザなし英語留学【Hawaii Palms English School】

 

 

はじめに

今回は前回に引き続き、英文法の受動態に関する内容を紹介していきます。

前回は受動態を理解すると解けるTOEICの問題について解説していますので、良ければそちらの記事もご確認ください。

 

受動態を理解すると解けるTOEICの問題についてはこちらをチェック!

www.hitobashiratoushi.com

 

感情表現の動詞には様々な種類がありますが、実は共通したある特徴を持っています。

 

これは受動態の考えも関連するところであり、受動態を理解していることで、覚えやすくもあります。

 

是非特徴をしっかり理解して、感情表現の動詞を使いこなしてください!

 

f:id:kadhinaru:20180829232412j:plain

 

感情表現の動詞とは?

それではまず、感情表現の動詞とはどういうものかを確認していきましょう。

 

感情表現でない動詞と比べると分かりやすいですが、「走る」「使う」などの動詞は感情が含まれないですよね?

 

対して、感情表現の動詞とは日本語でいう、「満足する」「興味を持つ」「退屈する」「疲れる」などの、感情を含む動詞を指します。

 

それでは、こういった感情表現の動詞について特徴を見ていきましょう。

 

感情表現動詞の特徴

具体的な例としてsatisfyという英単語を使用していきます

あなたは、このsatisfyという英単語を和訳することはできるでしょうか?

 

恐らく、「満足する」と覚えている方が、意外と多いのではないかと思います。

 

しかし、実はsatisfyに「満足する」という意味はなく、正確な和訳をすると「満足させる」になります。

 

これが感情表現動詞の特徴で、日本語では自身が主語にくるような動詞でも、英語では相手が主語にくるような表現になるんですね。

 

感情表現動詞を使用した例文

次は感情表現動詞の特徴を意識しながら、実際に活用してみましょう。

「私は食事に満足する」という文章を英文にしてみてください。

 

 

いかがでしょうか?

それでは以下に間違えやすい誤答と、正答を記載します。

 

■誤答

I satisfy my meal.

 

■正答

I am satisfied with my meal.

 

一見誤答の英文は正しそうに見えますが、先ほど解説した特徴を踏まえると、誤っていることが分かりますよね?

 

satisfyは「満足させる」なので、誤答を直訳すると「私は食事を満足させる。」となり、意味が分かりません。

 

対して正答の英文はどうでしょうか?

動詞が「be + 過去分詞」になっているため、受動態の形をしていることが分かります。

 

つまり、正答を直訳すると「私は食事に満足させられる。」となり、意訳すると「私は食事に満足する。」となります。

 

英語のsatisfyは「満足させる」なので、そこから日本語の「満足する」を表現するには、受動態を活用して「満足させられる」とするしかないんですね!

 

これが感情表現動詞の最大の特徴ですので、しっかりと頭に入れておいてください。

 

■スポンサーリンク

【レアジョブ本気塾】

おわりに

ということで今回は英文法の感情表現動詞についてお伝えさせて頂きました。

 

次回は感情表現動詞にどういった種類があるか紹介していきますので、これからTOEICの学習を始めようという方は、参考にしてみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

【英文法】受動態を理解することで解けるTOEICの問題とは?

どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。

 

本日は英語の投稿日なので、引き続き英文法について見ていきましょう。

 

■スポンサーリンク

 

 

はじめに

今回は前回に引き続き、英文法の受動態について紹介していきます。

前回は能動態から受動態を作る方法について解説していますので、良ければそちらの記事もご確認ください。

 

能動態から受動態を作る方法についてはこちらをチェック!

www.hitobashiratoushi.com

 

受動態の基本的な形と、能動態から受動態を作る方法、O(目的語)が無くなる性質は中学の間に習う文法ですが、実はこれを知っているだけで解ける問題もTOEICで出題されます。

 

基礎を抑えておくことが大事だと分かる内容ですので、中学文法と侮らず問題を解いていきましょう!

 

f:id:kadhinaru:20180819232754j:plain

 

受動態を理解することで解けるTOEICの問題とは?

それでは早速、受動態を理解することで解けるTOEICの問題みていきます。

まずは以下の例題について考えてみてください。

 

例題

A clearance sale for men’s wear (         ) next month at Nihonbashi.

 

1.is scheduled

2.schedules

3.will schedule

4.has scheduled

 

これは非常に典型的なTOEICの問題で、受動態を理解しておりTOEICの問題に慣れていれば、5秒で正解できる問題です。

 

それでは、どういった流れで答えを導き出すか、解説を見ていきましょう!

 

解説

TOEICの文法問題は、まず選択肢に目を通すのが定石なので、最初にサッと選択肢を確認します。

 

すると、受動態「be + 過去分詞形」の形をしているのは、1番だけだということが分かりますね?

 

他の選択肢はそれぞれ、3人称単数の現在形(2番)、未来形(3番)、3人称単数の現在完了形(4番)となっていますが、全て能動態です。

 

この時点で「受動態が答えの問題であれば1番が正解だな。」と考えながら、本文に目を通します。

 

するとどうでしょう?

scheduleはO(目的語)を取る第3文型の動詞なのに、この文章にはO(目的語)がありません。

 

ということは、O(目的語)がS(主語)に出て無くなっている、受動態の文章であると判断することができます。

 

では、scheduleが第3文型だと分からなかった場合どうすればよいでしょうか…?

 

安心してください!

その場合でも文章を和訳すれば答えが見えてきます。

 

この例題を和訳すると、「来月日本橋にて、男物洋服のクリアランスセールが、●●●」となります。

 

ここの●部分は空欄ですが、選択肢は全てschedule(予定する)なので、どのように●を埋めると自然かを考えましょう

 

すると、「クリアランスセール」が主語であることから、「予定する ※能動態」よりも「予定される ※受動態」の方が適切だと分かりますよね?

 

つまり少し時間はかかるものの、きちっと和訳して選択肢を確認すれば、自ずと1番が正解だと分かわけです!

 

■スポンサーリンク

おわりに

ということで今回は英文法の受動態が分かると解けるTOEICの問題についてお伝えさせて頂きました。

これからTOEICの学習を始めようという方は、参考にしてみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

■スポンサーリンク