S.Y N(シン)の人柱投資

不動産、株、金、仮想通貨、YouTube、IT、英語、簿記、読書、グルメなど投資をテーマに毎日20時にブログを更新しています!

MENU ■スポンサーリンク

フルマラソンを実際に走って感じた注意点 後編

どうもー、S.Y N(シン)です。

 

水曜は雑記投稿日ですので、前回に引き続きマラソンの実体験について投稿していきます。

 

■スポンサーリンク

 

前回フルマラソンのスタート前から20キロ地点までについて、注意点を紹介しましたので、今回はゴールまでの内容に触れていきます。

※フルマラソンのスタート前から20キロ地点の内容については、過去記事をご参照ください。

 

www.hitobashiratoushi.com

 

では、フルマラソン当日の雰囲気や注意点について後編です。

 

【フルマラソンの実体験】

4.20キロ~30キロ地点

 

個人的にはここが一番辛い区間でした。。

走り続けるのが大分辛くなってきているのに、まだ10キロ以上も残っているので、余計苦しく感じます。

 

この辺りで大分苦しくなってきた方は、無理に走り続けても絶対に最後まで持たないので、無茶をせず早歩きなどを交えた方が良いと思います。

 

ただし、足を止めてしまうともう動き出すことが出来なくなるので、少しずつでも前に進むことが大切です。

 

その為には腕を大きく振ることを意識しましょう!

 

この段階で脚だけでなく腰回りも痛くなってきますが、上半身はまだ力が残っていると思いますので、腕を振ることで下半身を連動させて前に進んでいくと、幾分しんどさが和らぎます。

 

f:id:kadhinaru:20171126110353j:plain

 

5.30キロ~40キロ地点

 

ここからは残り10キロを切ってくるので、ゴールが見えてきて残りの距離を考えるのが少し楽しくなってきます。

 

身体は上半身も痛くなってきて満身創痍ですが、ゴールのビジョンが見えると少し力が湧いてきますね。

 

とは言っても、身体が言うことを聞かない状態には変わりない上に、身体を動かすエネルギーも無くなってきますので、給水場で食べ物や飲み物をしっかり摂取して、残り10キロを走り切りましょう!

 

個人的にはこの区間の給水場で食べたアンパンは、これまで食べたことがないほど美味しかったです笑

 

 

6.40キロ~ゴール地点

 

フルマラソンのランナーにとっては、勝利を噛みしめるための区間でもあるそうですが、当然そんな余裕はありません…

 

ここまで来れば後は気力ですので、最後の気力を振り絞って完走しましょう!

 

因みに、ここからは淀川マラソン限定の話ですが、フルマラソン金メダリストの高橋尚子さんがこの辺りでハイタッチしてくれます。

 

そんな凄い方とハイタッチ出来るとテンションが上がりますし、少し走る力も戻る気がするので、淀川マラソンのオススメポイントだと思います。

 

■スポンサーリンク

 

ということで、引き続きフルマラソン当日の雰囲気や注意点について紹介させていただきました。

 

今回で完走までの流れを紹介しましたので、次回からは違ったジャンルの内容を投稿していく予定です。

マラソンに興味がある方は、是非これまでの内容を参考に完走を目指してみてください(´∀`)

 

最後までお付き合いありがとうございましたー!

■スポンサーリンク